EDGE Self Access Center

読み書きはできてもスピーキングなどの実践的な英語に苦手意識をもつ一橋生は少なくない。EDGE Self Access Center(自立学習支援室)はそうした問題を抱える一橋生のために、実践的な英語学習ができる機会を提供する。

石弘光・元学長死去

石弘光・元学長死去

財政学、税制の研究で知られ、本学の第14代学長や政府税制調査会会長を務めた、石弘光氏が8月25日、すい臓がんのため死去した。81歳だった。10月2日には、如水会館でお別れの会が開かれた。

経験者に学ぶ! サークル設立の手引き

やりたいことができるサークルを自分で作ってみたいと考える一方、誰と何をすればいいのかわからない人も多いのではないだろうか。今回は、そんな悩める学生たちへの手引きを求め、4人のサークル創設者に話を聞いた。

第9回ビジコン 優勝者インタビュー

第9回ビジコン 優勝者インタビュー

10月6日に開催された第9回一橋大学学生ビジネスプランコンテストで優勝した、鈴木悠人さん(商2)と大住優亮さん(商2)に話を聞いた。

クニタチ冬のパンめぐり

クニタチ冬のパンめぐり

大学通りの桜紅葉が、初冬の訪れを告げる。そんなここ国立はおいしいパン屋の激戦区として有名だ。今回は、実際に記者がパン屋をめぐって考えた三つのルートを紹介する。

司法試験合格率全国2位 59.5%

9月11日、法務省が今年度司法試験の合格状況を発表した。本学法科大学院の修了者の合格率は59.5%で昨年の49.6%から約10㌽増加し、全法科大学院中2位だった。

【ヒトツ箸】 白瀨由美香教授(社会学研究科)

【ヒトツ箸】 白瀨由美香教授(社会学研究科)

「このアイスコーヒーは、論文がうまくかけなかったなとか、自分は何を研究しているんだろうなみたいなことを考えていたときに飲んでいました。これを飲むと当時を思い出します」。国立駅前の喫茶店・ロージナ茶房で、白瀨由美香教授(社会学研究科)はこう振り返る。

後期進学・卒業要件変更 来年度より適用

9月27日、教務課は2019年度以降の卒業・後期進学要件の変更を発表した。

推薦合格者ってどんなひと? 法学部 Cさんの場合

一橋生なら誰もが経験した入学試験。今年度から推薦入試の枠が増え、商学部以外でも実施されるようになった。もともと理系で医学部を目指していたという、法学部のCさんに話を聞いた。

受験生向けサイト設立

7月20日、総務部により、高校生・受験生向けWebサイトが公開された。サイト内には、本学の特色からキャンパスライフ、授業の概観・留学制度や研究室訪問、教職員による母校訪問といったコンテンツがまとめられている。